Qt @福岡 第6回勉強会 で発表してきました

Qt

Qt勉強会 第6回福岡で「Qtでシリアル通信」って内容で話させて頂きました。人数は多くありませんでしたが、とても濃い話や面白いアプリケーションを見ることができて楽しかったです。来年度から就職して東京の方へ行くので、福岡の勉強会はこれが最後かなー…

N9の日本語環境を整える

しばらく素のままで使っていたけどN9の最大の問題点が日本語入力ができないところ。デバイス自体が英語表記なのは別にいいけれど、日本語入力ができないとメールも打てないしtwitterもできないのでいろいろ困る。あと中文フォント微妙やし文字化けするとこあ…

セルフクリスマスプレゼント第二弾!Xbox360(中古

一人寂しいクリスマスを過ごす自分にセルフプレゼント第二弾。Xbox360です。以前買ったXbox360がついに壊れたので買い替え?のつもりで買いました。以前のやつはRRoD症状が出るたびに直して使っていたんですが、ついにグラフィックチップがイカレタみたいな…

N9がやってきた。開封の儀!

1shopmobildeで注文していたNokia N9が今日届いた。18日の夜に注文していたから5日で届いたことになるのか。実際は昨日不在票があったので4日ということに。国際郵便でもこんなに早いんやねー。ちなみに今回かかった費用は 本体代金+送料 ¥42,072 消費税 ¥…

セルフクリスマスプレゼント第一弾! Nokia N9をポチった。

12月頭にNokia N9を購入するつもりでいたけれど、なんとなくズレこんで今日注文した。どこで買おうか迷ったけれど1shopmobileで購入することに決定。一番安かったからという理由だが、送料込みで$530はかなり安いし円高だから4万円ちょっとになるので価格的…

第42回北九州ボードゲーム交流会

12月11に門司の赤煉瓦で行われたボードゲーム交流会に参加してきました。久しぶりに新幹線で移動したけどはやい!九州新幹線が開通したときに2枚切符が事実上値上げされたので、博多〜小倉を新幹線で移動しても400円しか値段が変わらない。なので移動時間を…

QtでOpenCVを使うために

Qt

Qtで画像処理ライブラリであるOpenCVを使う方法についてまとめる。まぁ基本的に以前のQt勉強会で言った内容を文章としてまとめるだけだが。ちなみに今の環境は MacBook Air 13 MacOSX 10.6 Qt4.7.0 OpenCV2.2 (macport経由でインストール) なので、この記事…

sphinxとblockdiagのインストール

ドキュメント作成めんどいなーとおもいながらネットをぶらぶらしてたらSphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 @ yokohama.pm 2011/05 - TIM Labsとか見つけた。いままで文章とかTexで書いてたけど、ちょっとした内容の物を書くとか図が増えてくると大…

QStringで桁合わせ

Qt

Qtで計算結果を表示したりするのに普段QLineEditとかQLabelとかで表示してるんだけど,桁をあわせる(というか小数点の位置を合わせる)方法についていろいろと悩んだのでまとめる。自分はQLineEditをReadOnlyにしてよく数値の表示を行うんだが、そのときの…

秋の九州ボードゲームフェスティバル

10月16日に北九州の門司で行われた秋の九州ボードゲームフェスティバルに参加しました。各方面から多数の人が集まり、DREADFLEETの体験会やドミニオン大会などが行われ、非常に楽しい一日を過ごせました。今回はDREADFLEETとウォーハンマーといい線いきまSHO…

Qt @福岡 第5回勉強会 で発表してきました

Qt

前回の勉強会で発表するという流れになってたのでQt+OpenCVで発表させて頂きました。当日は津田さんが電源ケーブル忘れて発表中にパソコンのバッテリーが切れたり、ゆーちさんのパソコンが不調で急遽発表の予定が変わったりと、てんやわんやしてました。 2D…

Google+ってどう使うの?

from京都明日が学会なので京都にいます。台風を追っかけて福岡から京都へ・・・。雨の中二条城行ってきたけど雨風が強い時に行くもんじゃないな。結局ここしか見れなかった。明日は発表なのいま発表練習してるとこ。Google+が一般公開?されたので登録してみ…

高専カンファレンスin大阪で発表して来ました

2011/08/27に行われたんだけど3週間以上たって記事書いてるあたりやる気ない。「災害とロボット」と言う内容で参加させてもらったけれど正直発表がgdgdで申し訳なかったです。他の発表聞いてるとみんなハキハキと言っててすごいなーと思う今日この頃。今回…

第38回北九州ボードゲーム交流会

8月7日に北九州の門司駅近くの赤煉瓦という場所でボードゲーム交流会があったので参加してきました。 今回は人が多く40人を超える人が集まったみたいです。くわしいことはこちらから。http://www.windmirror.org/kbis/今回はクォーリアーズを中心に遊びまし…

Qt @福岡 第4回勉強会 に参加してきました

Qt

7月30日にAIPカフェで行われたQt勉強会に参加してきました。 はじめての参加でしたが、さまざまな話が聞けたのと面白い方が多く、非常に楽しかったです。 次回はQt+OpenCVで発表する流れになったので勉強します・・・。 「Qt : アプリケーション・UI 開発フ…

新型MBAさわってきた

ちょっと午後にヨドバシに行く機会があったので新型Macbook Airにふれてきた。 筐体自体は旧型と同じだから特別驚くことはないけど、イルミネーションキーボードがいいなーと思うくらい。 逆に言えば外から見る感じそこしか違いがわからない。重さも変わんな…

zshの設定

zshの設定ファイル.zshrcを公開します. まだまだ使い慣れてない感じがあるのでどんどんと更新していこうと思います. 漢のzshを見ながらコマンド一つ一つを確認しながら作りました. 結構時間かかりますねこれ. ディレクトリ表示して改行してるので二行と…

新型MBAほしぃ

新型macbook airとmac miniがLionと同時に発売されたようですねー。 この瞬間旧型となったMBAの13インチ持ってるんですが購入したのが1月なのでさすがに金無いです。まぁLion単体が2600円なのでOSだけいずれ購入したいと思います。 というか気づいたら無印ma…

第4回中津ボードゲーム交流会

7月16日に大分の中津ボードゲーム交流会に参加してきました。ちょっと遠かったですけど。 ものすごいテキトーなサイトだけど詳細はERROR!!就活終わった後、初のボドゲ交流会だったんでものすごく楽しめました。 今回やったゲームは計8つ。 ランカスター ワー…

論文終わったー!

今日提出の論文が書き終わって提出できました。 最終的には先生方の訂正によってほとんど自分の書いた部分はなくなっていましたが・・・.これで週末はおもいっきり遊べるね! 今日はもう寝ます。おやすみなさい。

VirtualBoxでubuntuインストール

Cygwinたまに使ったりするけどかなり遅くてイライラし始めたのでVirtualBoxでWindowsXPにUbuntuを導入してみた。 VirtualBoxインストール Downloads – Oracle VM VirtualBoxのVirtualBox 4.0.10 for Windows hosts の x86/amd64 からwindows版をダウンロード…

軸の範囲、グリッド、Tex数式など

論文でグラフを作るときにいくつか覚えたことがあるのでそれらについて。 いいかげん論文終わらせたい。締切りは金曜日・・・。 軸の範囲 データを取得してグラフを作成した場合。ある特定の範囲だけ表したいことがある。(たとえばy軸の範囲を0〜100までに…

論文書いてると日にちがあっという間に過ぎるね

論文書いてます。 おもったより時間の流れが早いです。 気合入れて図を書いたら一日過ぎて・・・。 データまとめると足りないデータがでて・・・。 実験環境整えたら・・・。まぁ、いままでサボってきたツケですね。 週末遊べるように頑張ります。

論文がすすまねぇ!

ここ最近だらけてたら論文が全然すすんでねぇ! 今週中に一度ボスに見てもらうつもりなのになー。TeX環境が揃ってなかったので急遽揃えた感もある。 論文終わったら環境設定まとめるかー。

ターミナルの設定

ちょっと設定をいじったのでメモ ターミナルのシェルで出力される名前の変更 Macbook Airを使ってるけど、ターミナル起動するときに 「xxxx-no-MacBook-Air%」って出るので変更。 いまさらかよって感じだが。「システム環境設定」から「共有」を選択。 「コ…

ファイルからのデータ入力の方法

以前の記事ファイルからグラフを作成してみる - wikubaの忘却日記で for文使ってファイルからデータ入力してたけど、もっと簡単にできたのでまとめます。 このようにカンマ区切りでデータファイルが存在した場合。 0.000, -0.01991, 0.46010, -0.01983, 0.46…

タイトルや凡例とかについて

matplotlibでの軸やタイトルの設定。 グラフを一つ表示させるだけなら出来るんだけど、複数のグラフを表示させたときにタイトルや軸の名称をどういれるかわからないので調べてみた。 グラフが一つやグラフごと個別に軸の名前やタイトル付けるならいままでの…

複数のグラフ作成

いくつかデータが存在してグラフを複数出したいときについて考えてみる。 例えばこんなデータとか #time sim-vx sim-vy test-vx test-vy 0.000, -0.01991, 0.46010, -0.01983, 0.46400 0.005, -0.01992, 0.46010, -0.01985, 0.46000 0.010, -0.01994, 0.4600…

ファイルからグラフを作成してみる

matplotlibをインストールしたので早速使ってみる。 研究のシミュレーションデータを使ってgnuplotと同じようなグラフが作れるか試す。 ちなみにデータは 0.000, -0.01991 0.005, -0.01992 0.010, -0.01994 0.015, -0.01997 ..........こんな感じで、1列目が…

Windowsにpythonとmatplotlibをインストール

基本的にmacと同じだけどインストーラがあるのでそれを実行していけばいいだけ。 python バージョンはmacと同じく2.7をインスト。 http://www.python.jp/Zope/download/pythoncoreからWindows用インストーラをダウンロードして実行。 その後インストールした…