python

sphinxとblockdiagのインストール

ドキュメント作成めんどいなーとおもいながらネットをぶらぶらしてたらSphinx + blockdiag で始めるドキュメント生活 @ yokohama.pm 2011/05 - TIM Labsとか見つけた。いままで文章とかTexで書いてたけど、ちょっとした内容の物を書くとか図が増えてくると大…

軸の範囲、グリッド、Tex数式など

論文でグラフを作るときにいくつか覚えたことがあるのでそれらについて。 いいかげん論文終わらせたい。締切りは金曜日・・・。 軸の範囲 データを取得してグラフを作成した場合。ある特定の範囲だけ表したいことがある。(たとえばy軸の範囲を0〜100までに…

ファイルからのデータ入力の方法

以前の記事ファイルからグラフを作成してみる - wikubaの忘却日記で for文使ってファイルからデータ入力してたけど、もっと簡単にできたのでまとめます。 このようにカンマ区切りでデータファイルが存在した場合。 0.000, -0.01991, 0.46010, -0.01983, 0.46…

タイトルや凡例とかについて

matplotlibでの軸やタイトルの設定。 グラフを一つ表示させるだけなら出来るんだけど、複数のグラフを表示させたときにタイトルや軸の名称をどういれるかわからないので調べてみた。 グラフが一つやグラフごと個別に軸の名前やタイトル付けるならいままでの…

複数のグラフ作成

いくつかデータが存在してグラフを複数出したいときについて考えてみる。 例えばこんなデータとか #time sim-vx sim-vy test-vx test-vy 0.000, -0.01991, 0.46010, -0.01983, 0.46400 0.005, -0.01992, 0.46010, -0.01985, 0.46000 0.010, -0.01994, 0.4600…

ファイルからグラフを作成してみる

matplotlibをインストールしたので早速使ってみる。 研究のシミュレーションデータを使ってgnuplotと同じようなグラフが作れるか試す。 ちなみにデータは 0.000, -0.01991 0.005, -0.01992 0.010, -0.01994 0.015, -0.01997 ..........こんな感じで、1列目が…

Windowsにpythonとmatplotlibをインストール

基本的にmacと同じだけどインストーラがあるのでそれを実行していけばいいだけ。 python バージョンはmacと同じく2.7をインスト。 http://www.python.jp/Zope/download/pythoncoreからWindows用インストーラをダウンロードして実行。 その後インストールした…

MacにPythontoとmatplotlibをインストール

LLを本格的に扱おうかと思ったのでとりあえずPythonを導入。 ぶっちゃけRubyでもよかったけどちょっとhttp://www.kenjisato.jp/jpn/study/python/matplotlib1/で見たmatplotlibに惚れた。 ただそれだけ。 普段gunplot使ってたけどちょっと物足りなさを感じて…